●カーネリアン
- 雑誌掲載ジュエリー
- ●アイオライト
- ●アクアマリン
- ●アゲート
- ●アメシスト
- ●アメトリン
- ●アンバー
- ●エメラルド
- ●オパール
- ●オニキス
- ●ガーネット
- ●カーネリアン
- ●カヤナイト
- ●クリアクオーツ
- ●クンツァイト
- ●サファイヤ
- ●ジェード(翡翠)
- ●シトリン
- ●スギライト
- ●ストロベリークオーツ
- ●スモーキークオーツ
- ●スーパーセブン
- ●ターコイズ
- ●ダイヤモンド
- ●チャロアイト
- ●トパーズ
- ●トルマリン
- ●パール
- ●ハーキマーダイヤモンド
- ●ペリドット
- ●ムーンストーン
- ●モルダバイト
- ●モルガナイト
- ●ラピスラズリ
- ●ルビー
- ●ラリマー
- ●ルチルクオーツ
- ●ローズクオーツ
- ●ロードクロサイト
- ●ロードナイト
- ★オーラを清める透明・ホワイトのパワーストーン
- ★愛と情熱のピンク&レッドのパワーストーン
- ★豊かさと実現力のイエロー・オレンジのパワーストーン
- ★浄化と心の安定のグリーンのパワーストーン
- ★心と体を癒すブルーのパワーストーン
- ★精神性とクリエティビティのパープルのパワーストーン
- ★邪気払いとグラウンディングのブラックのパワーストーン
- ■全てのリング
7件
カーネリアン
<こんな時に・・>
<浄化方法> 月光浴、水晶クラスター、セージによる浄化などがおすすめ。水や紫外線に長時間当てないよう注意。
<石の特徴> カーネリアンは酸化鉄による赤オレンジ系の半透明なカルセドニー のことで、結晶の中に赤鉄鋼が入って酸化し、淡色の赤や橙色になったものを指します。ラテン語で肉を意味するcarnis又は新鮮を意味する carneolusに由来し、古くからパワーストーンとして認識されていました。幸運のお守りや害から身を守る護符としてどの石が良いか迷った時はカーネリアンを選ぶと良いと言われています。恋を成就させるパワーストーンでもあります。また、無気力な時に目的意識をもたらして積極性を引き出します。